翻訳と辞書
Words near each other
・ Android Development Tools
・ Android Donut
・ Android Eclair
・ Android Froyo
・ Android Gingerbread
・ Android Honeycomb
・ Android Ice Cream Sandwich
・ Android Jelly Bean
・ Android Kitkat
・ Android Lollipop
・ Android Market
・ Android Marshmallow
・ Android One
・ Android OS
・ Android Runtime
・ Android SDK
・ Android Studio
・ Android Wear
・ Android-Basic
・ Android-x86


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Android Market ( リダイレクト:Google Play#Google Play Store ) : ウィキペディア日本語版
Google Play[ぐーぐる ぷれい]

Google Play(グーグル プレイ)は、Googleによって提供される、主にAndroid端末向けデジタルコンテンツ(アプリケーション・映画・音楽・書籍など)の配信サービス〔第559回:Google Play とは - ケータイ Watch 〕。2012年3月6日に「Android Market」を「Google Play」に改名し、「Google eBookstore」「Google Music」といったサービスも統合して誕生した〔。
== Google Play Store ==
Google Play Store アプリが提供されており、利用者は世界中の個人や企業の開発者が開発したアプリを入手することができる。2012年3月6日にAndroid Market アプリから名称を変更した。
無料アプリや買い切り型の有料アプリがあり、アプリ内課金機能を利用することもできる。有料アプリを購入しても、ダウンロードから2時間以内であれば返品して払い戻しを受けることができる〔Android マーケット ヘルプ - アプリケーションの返品 〕。1度購入したアプリはGoogleアカウントに紐付けられ、どの端末にも何回でもインストールすることができる。パソコンから「Google Play Store」にアクセスすることもできる。PCでコンテンツを選択すると、Googleアカウントに登録されている指定した端末へ自動でダウンロードされ、インストールされる。
有料アプリを販売、購入できる国に制限がある〔グーグル、Google Play Storeで有料アプリケーションを売買できる国を拡大 〕。すべてのAndroid端末がマーケットにアクセスできるわけではなく、Googleが定めた基準-Compatibility Definition Document (CDD)〔Android Compatibility 〕-に従った端末であることが必要である。基準は毎バージョンごとに改定される。また一部の機種は基準に適合するが、Google Playがインストールされていない。
統合開発環境 (IDE) として「Android Studio」が用意された〔Eclipse ADTに代わるIDEとなるか? Android Studioの基礎知識 〕。Google Analyticsにも対応した〔気になるユーザー統計を手軽に取れちゃうGoogle Analytics 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Google Play」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Google Play 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.